振るえる・泳ぐ

先日、新たなモデルとして新登場をしたAsimov GROOVY VIBE
バイブレーションとして提案するには、少し勿体無い造りとアイディア……。
1ページを使ってご紹介させて頂こうと思いますよ!


ラインナップされている中で本体がトランスパレント・タイプが有りましたので撮影してみました。
全長は8cmクラスで重心は本体の前方部に設定されている、一見するとオーソドックスなバイブレーションに見えます。

トランスパレント仕様のカラー#CARABUSです。本体の内部構造が見えています。


上に表示している画像でも解ります通りに、本体の前方部から後方部に掛けての造りは、小魚を意識したデザインでまとめられていますよ。
そこから続くデザインにちょっとした工夫が施されています。
 少しそのテール部分をクローズアップしてみましたが、どうでしょうか解りますか?本体後方部の最終地点の形状が、様々な環境に対応し、振るえるだけのバイブレーションの動きを、泳ぐスイミングアクションへと変換する為の形。そして、艶消しタイプのフィッシュテールなので若干…見え難いのですが、このフィッシュテールにも工夫がされていて、唯の尻尾の形をした板ではないのですね。


 本体の後方部のデザインは、前方部に重心とアイレットとのバランスを最適にする為のモノで、通常ですと前のめり過ぎる姿勢で泳ぐ所を、或る程度の姿勢を保つ為に本体後方部の下側を張り出した部位を造っています。
この独特なデザインのお陰で、水の流れや水深に対して、安定した姿勢を保つ事で、あらゆる水中環境・ターゲットの状況に柔軟に対応する事が出来るんですね。
 仕様がシンキングですから、カウント(沈ませる)を何処までも取れるので、クランクベイトやスピナーベイト等々では狙い難く感じるポイントに効果を発揮しますよ。また、バイブレーションの動きにプラスとしてミノーっぽい動きの泳ぎも含まるので、食い気立ったターゲットから動きの渋いターゲットと、狙いは可成り広く成ってきます。

 次にフィッシュテールですが、こちらの形状はテール本体の上側を程良い薄さにし、下側をキックテールと同等の効果を出す為に厚みを持たせていますよ。 フィッシュテールの全体の効果としては、ヒラヒラバタバタさせるのではなく、本体が動く事に依って或る程度の抵抗と、本体の推進力に一役かっております。
例えば、海釣りに出掛けた時に、小規模の磯などが在れば、荒く蠢く潮の中をタダ巻きする事も出来ます。普段、小規模の磯場で使用されるバイブレーションは、ヘビーウェイトだったりサイズも大型クラスだったりすると思いますが、魚らしい8cmのサイズと23g,のリーリング速度を調整し易いウェイトですから、根に掛かったり思ったより深く泳がせていた……と言う事が防げますね。

 バイブレーションとミノーのアクションを併せ持ったAsimov GROOVY VIBEは、大型のバスとトラウトに効果が有り、湖から河川・河口域と広くターゲットを釣る事が出来ます。
 ラインナップしているカラーは3色で構成し、日中をメインとしたカラーです。
この中でカラー #BSP はソルトフィッシングで活躍するカラーで、日中から夜間の活用を目的にデザインされていて、サーフからのシーバスから明け方近くの薄暗い時間帯からスタートするヒラメ等を仕留める事が出来ます。
カラー #BSO#CARABUSは、淡水魚を仕留めるのに使い易い(狙い易い)カラーです。
#BSOカラーをソルトフィッシングで活用する場合には、人工的な障害物が在るポイントで、#CARABUSカラーも同様に活用する場合は、日差しが海中に降り注ぎ少し濁りを感じる様な場面に強いですよ。

ポイントに立つ釣り人に多くのチャンスを・・とのテーマで造られたAsimov GROOVY VIBEを、どうぞ宜しくお願い致します。