今回の特集は、トラウトフィッシングについてお寄せ頂いたご質問に画像を交えてお応えする内容でお届けします。

特にフジ釣具でも好評の『ライトタックルフィッシング』について、多くのお声を頂きました有難う御座います。

トラウト用のルアーとは…?

 湖や川・渓流に管理釣り場へとトラウトを釣るフィールドが沢山あるわけですから、トラウトが非常に良く釣れるアクションの専用ルアーは揃えておきたいと思いますよね。

 トラウトフィッシングについて皆さんからお寄せ頂いた内容には、必ず「トラウト専用ルアー」という一文が有りますが、実は広義に『トラウト専用アクションのルアー』と言うのは非常に少ない事をご存知ですか?

「でも…此のルアーはトラウトが良く釣れるよ?」と誰でも思うところ。しかし、『専用ではないけれどトラウトも他の魚も釣れる』ルアーは世界中に存在し、フランス等のヨーロッパから米国などでもトラウトと他の魚を釣り楽しんでいます。

今回は特にトラウトが釣れるルアーや、他の種も含めて良く釣れているルアー等を画像を交えご紹介しようと思います。

世界各国のルアーで。

「トラウトを釣る」と言っても日本国内には様々な環境のフィールドが有り、選択肢の広さも他国に比べ多いと感じています。

大きな規模の川なのか、管理が成されているポンド型なのか…、魚を取り巻く環境も様々に有りますね。

様々なフィールドの環境を通して、岩魚や虹鱒等の天然種・タイガートラウト等の人工種を、ルアーなどタックルの個性を楽しみながらトラウトフィッシングを満喫しましょう。

参考製品について

  • ルアーウエイトは約1g~7g,まで
  • ロッドアクションはUL~MLクラスのベイト・スピニングロッド前提
  • ラインはナイロン2Lb,~8Lb,
  • ベイト・スピンキャスト・スピニング・トリガースピンキャストリールを前提

 では此処からは幾種かのカテゴリーに分けて見ていこうと思います。

【ミノー・ミノークランク タイプ】

 昔から変わらない安定した釣果に欠かせないミノーは、トラウトに限らず様々な魚を対象としたオールラウンダープラグの一つですが、ミノーにはフロート・サスペンド・シンキングとが有り、フィールドの環境やトラウトの食い気や活性に合わせて、それぞれをセレクトしていきます。

✱CraftsmanSALLYはシンキングタイプで、岩魚などが岩陰に潜んでいる深度まで沈ませて狙い撃つミノーに成ります。

✱CraftsmanMASHは少し個性的でフロートタイプのミノークランクベイトに成りますよ。フロートタイプのルアーで釣れると言う事は、ターゲットの状態としては高活性に有り、連続ヒットの予兆として見る事が出来る為、可成りの頻度で活用されるルアーに成ります。

どんなタイプのルアーに反応をするのか、何処をトレースすれば魚へ大きな影響を与えられるのかを識る手立てにも成るタイプです。

【クランクベイト タイプ】

 クランクベイトをトラウト狙いとして活用する歴史は思いの外浅く、今後のクランク・トラウトフィッシングに大きな役割を担うであろうルアーに成ります。基本的にはフロートタイプで造られており、ターゲットの高活性に適したアクションと共に安定したリーリングスピードで入れ喰いスイッチを誘発させられる種類でも有りますよ。

クランクベイトと言えば…真ん丸としてふっくらなボディーを想像しますが、現在では進化したデザインのクランクベイトが世界中で活用されています。

✱AsimovPocketは真ん丸な形状とエッジの効いた形状とを一つのボディーにまとめられたクランクベイトです。広いエリアをコロコロとタダ巻きすれば、ニジマスが追掛けてくる事もしばしば。

✱AsimovStaggerMothはバグ(虫)を模した特殊なクランクベイト。タダ巻き以外のツイッチアクションも出来る事から活躍範囲が広く設定されていますから、旋回しながら浮上するブラウントラウトに効果を発揮しますよ。

魚自体に与える影響が非常に大きい分野のクランクベイトは、リバー・ポンド型の管理釣り場で大活躍!ケースに必ず幾つかのクランクベイトを備えておきましょう。

【バイブレーション】

 此方バイブレーションもトラウトフィッシング用として活用される歴史は浅く、様々なバリエーションが登場しているルアーに成ります。

シンプルな形状をするバリエーションは、キャスティング性能が良い事も有り、場合に依ってはポイント的にギリギリなスポットへキャストされる事が多いルアーです。

基本的にシンキングで有る事に加え、リップ等の抵抗を要する部位が無く、沈ませて任意の深度で活用します。

オールドな菱形では無く近年では、リップレス・クランクの様なデザインや、やゞミノー的な泳ぐ動来も取り入れたバリエーションが主流に成っています。

✱AsimovCOROENはリップレスクランクの要素を若干含んだバイブレーションです。サイズがミニマルな為目視では判明し難いのですが、菱形に比べると可成り優しいアクションをしてくれます。タダ巻きの他にポンピングアクションもお薦めです。

✱AsimovMINIMAは振動幅や伝達をスリム化したタイプのバイブレーションです。全体的に薄くリップレスミノーの要素を多く含んでいます。シンキングで有る事からスプーンやミノー・クランクアクションに反応せず、深度も深さを感じる条件に多用するモデルです。

【ツイッチベイト(水中)】

 水中用のペンシルベイトはシンキングタイプが主流に成っておりますね。

その昔は米国では" マレット "と総称されるルアーが既に存在し、海の大型種から河川のサーモンなどを釣り上げられていました。

現在ではサイズの幅が広がり大型モデルからミニマルモデルとバリエーションが増えているルアーです。

✱AsimovROGERは全体的に丸味を帯びた水中用シンキング・ペンシルベイトに成ります。通常では可成りスリムなモデルが多い中で珍しいデザインです。物陰に潜む岩魚系統が良く反応をするルアーで、リバー型の管理釣り場で無敵です。

✱AsimovSKS BAITは全体的に非常にスリムに造られた水中用シンキング・ペンシルベイトです。切れのあるアクションでトラウトに意識を向けさせられる事から、切り札としての役割も担います。特にミノーへの反応が落ちてきたら出番です。

2種類ともにタダ巻きでは、基本的に動かなさいアクションのシャイナーと同等の考え方で活用していく事と、ペンシルベイトである利点を活かしたロッドワークのツイッチアクションで、魚の状態に関係なく食い気を誘導させられるルアーに成ります。

【ツイッチベイト(水面)】

 水面専用のツイッチベイトで、所謂トップウォータープラグに成りますよ。

トラウトのトップウォーターフィッシングは時として、エキサイティングな喰い方と引きの強さを楽しめるとして人気が有ります。

水面で波紋を発生させたり、ダイビングをさせたりと水中戦とは一味異なるアクションで、トラウトの動き方を誘導する事が可能です。

✱AsimovPUZZLEは水面での浮き方が略垂直姿勢のツイッチベイトです。総全長が5.5cm重さは3.2gで渓流やポンド型の管理釣り場でドッグアクションやダイビングアクションで様々な種類のトラウトを水面へと誘き出します。

✱Puru PuruKOPOLEも水面での浮き方が垂直姿勢のモデルに成りますよ。総全長は4.5cmで重さが1.8g,と可成りミニマルな為、水面では軽やかなツイッチアクションをする事で、小魚の捕食音・虫の波紋に近い影響をトラウトに与える事がなルアーに成ります。

【ポッパー(水面)】

 ポッパーは種々のトラウトを狙う際に非常に取り入れ易く、静かな水面を破門と音で其の存在を知らしめる事が出来る有能な種類に成ります。

口がバス依も小さい割にギザギザとした歯を持つトラウトは、狙った獲物を一旦傷つけてから捕食する習性がありますから、ミニマルな本体にワンフック仕様のタイプのポッパーであれば喰い易いデザインが有効です。

✱CraftsmanPop'nsは本体の全長が3cmと一口サイズ。特に渓流では一回のヒットを確実にさせますから、装着しているフックはフックポイントが鋭く極細のシングルフック仕様です。岩陰やシェードの下に潜むトラウトをポップアクションで誘い出せます。

✱Asimovフラッシーポッパーの全長は4cm。楕円形のカップは水音とカップ音にプラス、デッドストップをさせ易いデザインを採用している事から、様々なエリア・ポイントでトラウトに喰わせるタイミングを与えられるポッパーです。ポンド型の管理釣り場では猛威を奮いますよ。

★★★

此処までズラズラ~と簡単にですがトラウトフィッシングを楽しめるハードプラグを見てきました。湖から渓流に管理釣り場で色々な種類のトラウトを、自身のロッドワークで誘き出して釣り上げる事が出来る種類を中心に見てきました。偶然的なヒットではなく自身の行動に依って魚達に行動を移させられる事に意味を見出しています。

次に登場しますのはトラウトフィッシングの定番ルアーと成りますが、個性的で良く釣れるルアーのブレードベイトをセレクトしてみました。" ブレードベイト "と言うのは、スプーン/スピナー/ジグスプーンなどを指しておりますよ。どんな種類が在るのかを見ていきましょう!

【トラウト用スピナー】

 スピナーの歴史はハードプラグ依も古く、世界各国では必ず多用されているルアーに成ります。

世界的にみてもミニマルサイズ(小型種用)レギュラーサイズ(バスやナマズ)ビッグサイズ(マスキーやパイク等々の大型種用)と様々なサイズ・仕様のスピナーが存在しています。

今回は日本国内の湖や渓流・管理釣り場で種々のトラウトが釣れるモデルをピックアップです。

✱CraftsmanLil'Spinnerは管理釣り場や渓流で様々な種類のトラウトが釣れます。非常にコンパクトに設計が成されており、流れの中でヒットしてきてもフッキングが容易に成る本体とブレードのバランスが特徴です。又、フックポイントも鋭くフッキング率が高いモデル。スピナーの中ではオーソドックスなタイプです。

✱AsimovFusionは非常に珍しいスピナーとジグスプーンを融合した特殊タイプです。特に水流の激しいポイントから深場を主に狙える様に造られ、大きな黒々とした岩魚系を釣る事が出来るモデルです。

【スプーン・ジグスプーン】

 ジグスプーンの歴史は非常に古く様々な形態・重さのモノが世界各国で広く愛用されている基本と成るルアーに成ります。スピナーと同様に使用されるフィールドや対象魚も問わないルアーとして高い実績と信頼度が有りますよ。

此の数年では特別なサイズ感のモデルが多くリリースされ、世界のフィシャーマンを魅了しているルアーの一つです。ジグスプーン自体は○○用という考えで造られてはおらず、多種多様な魚種をターゲットとした稀なルアー。

 フジ釣具で高い人気を誇るジグスプーンは、管理釣り場は勿論のこと渓流から湖の種類豊富なトラウトが釣り上げられており、活躍の場を海へと転じメッキなどの青物も数多く仕留められています。

✱Asimovアトラクトは外見がスプーンに見える摩訶不思議なジグスプーン。独自のバランスと厚みが織りなすアクションは、タダ巻きからシェイキングアップ釣法と対応するアクションが豊富な事で人気。

✱Craftsmanジグスプーン1.5g,は其のミニマルな本体に、ジグスプーンの要と成る厚みから重心を拘り抜いて造られています。指先ほどの本体はタダ巻きからツイッチ・シェイキングアップも可能とする為、スプーンよりも抑え気味のアクションが多種多様なトラウトが釣り上げられています。

【メタルジグ】

 メタルジグもジグスプーン同様に歴史が有り、世界各国のフィッシャーマンに依り開発されてきたルアーです。ホプキンスやカストマスターなどは有名ですね。

 皆さんが日頃からトラウトフィッシングに取り入れいるメタルジグの形状はどの様なモノでしょうか。本体が真っ直ぐなタイプやウネリを効かせたタイプだったりと様々な種類が存在しています。

渓流から管理釣り場・湖などで活用されるメタルジグは、現在ではトラウト専用モデルも登場するなどして、その活躍の場や柔軟性を示していますね。本稿で取り上げるメタルジグは、特にトラウトに威力を発揮している種類です。貴方の釣りに取り入れ易いモノを中心にしました。

フジ釣具でトラウトからスモールマウスバスやメッキやカマス等々と、対象を広げたメタルジグが渓流や管理釣り場で実績を積み上げている種類を列挙してみました。

✱Asimovバルタは海外では極寒地の穴釣りに定評が有るモデルです。特に米国の穴釣りは小屋・大型テント(3~4人用)を用いて、長方形の大きな穴を作り出して楽しまれます。本体からヒラヒラとウイローリーフのブレードが極寒地では大きな効果を出しており、管理釣り場のポンド型では沖合からシェイキングアップ釣法で様々な種類のトラウトを楽しまれていますよ。

✱Asimovボニートは水流渦巻くエリアから変化に乏しいポイントで成果を上げています。独自のカーブが如何様な条件で有っても、直線的過ぎない動きがトラウトに影響を与え、追尾する本能を擽る様です。

メタルジグ一言で言っても動き方・活用するエリアや環境に依り、自身で釣果を調整する事が出来てしまうのも特徴の一つです。

【ルアーロッドで愉しむフライ】

 此処からはフジ釣具独自のトラウトフィッシングに成りますよ!

普段から貴方が親しみ愛用しているルアー用ロッドでフライフィッシングで遊ぶ事が出来るという内容。利用するのはフライやミニマル・ワーム等々の非常に軽いモノをキャスティングするツール『投射弾』を用いて釣っていきます。

ザックリ解説・ライトタックル投射弾

フライを水面直下~シャローで遊ぶ

『TurikoubouActionDistanceBooster』はフライやミニマルワーム等々を水面直下やシャローで泳がせる為に作りました。モノフィラメントのリーダーを活用してフライをフライが発生させる独特なアクションでイワナやヤマメを釣ります。

" TurikoubouActionDistanceBooster "の重さは4g,です。ご愛用のロッドのルアーウエイト基準値をご確認下さい。

フライを水中で遊ぶ

『Turikoubouステルス投射弾』はフライを水中の虫を模した動きが出せるツールです。岩陰や淵に潜むトラウトは活性が低くじっくりと狙いますが、投入していくルアーにも限りが有る条件下や環境を鑑みてステルス投射弾は、浮き上がり仕様・潜っていく仕様と一体で二つの活用法が有る事から、トラウトに限らずラージマウスバスから海釣りの小物釣り・イカ等に広く使われています。

"Turikoubouステルス投射弾 "はラインの絡みを防ぐステルスワイヤー(水中で光り難い)で構成して作りました。モノフィラメントリーダーでフライからワームを取り付けて釣っていきます。重さは6g,と9g,とが有りますがトラウト用ロッドの場合は6g,が適切かと思います。

 何とな~くフライやミニマルなワームをトラウトロッドで愉しむ事が出来る事が判ってきましたら、次はフライの種類やワームを見ていきましょう。実際にフライフィッシングやミニマル・ワームフィッシングは普段から餌釣りに親しまれている方々が、ルアー(疑似餌)体験をされる時に実績が在る種類を列挙していこうと思います。

【フライ(毛鉤)】

 フライにも水面・水中と別れていますが、鳥の羽根や動物の毛で虫やシュリンプ(エビなど)・ワーム(ミミズを指しています)と様々な水中生物が造られています。活用法は自由なのでフィールドやポイント・狙う魚の状況に合わせてセレクトしていきます。

この項で取り上げているのは投射弾などと組み合わせられるフライを中心にしていますよ。

✱Craftsmanホワイトシュリンプは芦ノ湖や西湖などでも活用される、モエビを代表とするシュリンプタイプです。トラウトは虫を捕食しない時や季節が有りますから、選択肢の一つとして広く活用されています。岩や倒木などが付近に点在しているポイントにも威力を発揮します。

✱PuruPuru赤虫は其の名が示す通りに赤虫です。此方は浮桟橋(例・東山湖)や高台に成っているポイントで垂らしてトラウトを釣る事が出来る事と、投射弾との組合せではポイントから距離を置いてキャスティングが可能に成る為、ナチュラルな動きと見せ方で釣る事が出来る仕組みです。

専用ロッドを何本も持って行く必要が無くなる為、様々な手法をご自身が編み出していく過程も愉しんで下さい。

【トラウトが良く釣れるワーム】

 ワームは管理釣り場の場合ではレギュレーションが存在するので、確認が必要ではありますが、近畿を中心に人気を頂いている種類が有りますのでご紹介します。

主に存在している水中生物をベースとした形状が人気が有り、利用される仕掛け方も様々でした。此れは使用者の編み出した独自の仕掛けで存分に愉しまれている事が伺えます。(凄く楽しそうで面白そうなお話しを聞きました。ご利用下さっているお客さまに感謝致します!)

 川に生息している水中生物を中心に、糸付きフックに引っ掛けてフワフワッと動かしたり、ガン玉を利用したライトキャロライナだったり、ライトウエイトのジグヘッドを活用したツイッチアクションで釣り上げたりと、様々な仕掛け方と動かし方で釣り上げられているワームです。

✱PuruPuruミミズは見た目通りにミミズを模したワーム。自然な形状を意識して造られている事から、米国でもピアフィッシングで大活躍しています。やゞ大き目のシングルフックに数本を適当に刺して、魚が食いつくのを待ったり(餌釣りの延長として米国では定番の手法)、シングルフックに一本をチョンと刺してシェイクさせて釣っています。生きているミミズが苦手な方にも人気です。

✱Asimov川虫は独特な形をしている虫型のワーム。本体から突起しているのは虫のモサモサ感が出る様に造られている為、水中ではモソモソとしてトラウトの食い込みを促進する作用も含まれているアイディア溢れるワームです。トラウトは口内の舌にも喉奥に餌を送り込む為の歯の様なモノが有り、本体から何本もある突起が口内で蠢くため呑み込みを早める仕組みです。完全に飲み込まれる前にフッキングをしてしまうので飲まれる心配は皆無です。

 さて、此処まで駆け足で管理釣り場でトラウトフィッシングを、面白く独創的なアイディアも含めて楽しめるルアーを見てきましたが如何でしたでしょうか。

 現在では特別な季節を問わず通年トラウトフィッシングが楽しめる様に成りました。

各地域の管理釣り場には様々なフィールドが用意され、来場された釣り人が普段余り目にしない種類のトラウトや有名な種類のトラウトを釣るフィールドとして存在しています。各管理釣り場のルールに則ったうえで貴方が発想した釣法を発揮する事が出来るルアーを列挙してみました。

取り入れられそうなルアーの資料として、また参考になれば幸いです。