BX21、今も尚バスフィッシングで愛用され、多くのバサーを魅了し続けているベイトリールです。
今回のOnlyOneは大事にされているBX21をグレードアップされる" 桐生の人 "のページと成ります。
TWIN BX21
二台のBX21を所有される'' 桐生の人 "。
湖から様々な規模の川・野池など淡水域に生息する色々な魚をターゲットにする事が出来るBX21をグレードアップしていきますよ!
とても希少な銘木を用いて" 桐生の人 "専用のデザインで、パーミングカップとサムレストをハンドカービングです!
銘木チーク
二台のBX21の内、1台目は其の銘木が持つ風合いと温もりが特徴の" チーク "でグレードアップ。
パーミングカップとサムレストは同一のチークから取り、ハンドカービングをしました。
パーミングカップは、手の平にくすぐる様な振動からモソモソとした振動を伝え広がる様にと、デザインしています。
以前より皆さんにお伝えしている様に、私達の指先や手の平は非常に敏感なセンサーを持っていますので、パーミングの仕方も考えている以上に多くのパーミング方法で、自身の相棒の一つであるロッドで種々のルアーに動きを与える装置の役割を担うパーミングカップとサムレストです。BX21の特徴の一つとして広く知られている感度を最高点に上げるパーミングカップは、スプーリングするメインラインの種類でも、其の周波の捉え方を変えられます。一般的な考えでいくと、モノフィラメントとブレイデッドとの大きな違いを上げる事が出来ますよね。
リールとラインだけでは感度が良いとは言えません。矢張りロッドの特徴(個性)とのセットアップで大きく変わってきます。
" 桐生の人 "専用にデザインしたパーミングカップとサムレストには、様々なライン・ロッドの個性と合わせ易い様に…と仕上げています。
その為、サムレストは親指の位置を決め易いけれど自由なポジショニングが出来るデザインにしました。
銘木ケヤキ
もう一つのBX21でも、殆どと言っていい程の銘木の" ケヤキ "でパーミングカップとサムレストをハンドカービング!
ケヤキと一言で表しても其の種類は多く有り、国や其の環境など様々な要因で異なるケヤキに見える程で、その為に完成画像と言う明確な物はありません。
白っぽいケヤキや斑な模様のケヤキから赤味が掛かったケヤキなどが有る銘木ケヤキ。其の希少なケヤキで仕上げたパーミングカップは、所謂Yoinモデルのパーミングカップをベースにデザインをしました。
ロッドワークが重要に成るハードプラグを操作する時や、様々な水流がぶつかり合うシャローレンジのクランクベイトやミノー・スピナーベイト等々のタダ巻きアクションで、手の平全体・軽く覆うなどのパーミング方法をとる事が容易で、先のチークモデルと同様にセットアップする種々のライン・ロッドで其の性質を自分で変えられる様にしています。
ベースにしたYoinモデルは可成り薄く、銘木の持つ個性と其の個性を特化したデザインですが、" 桐生の人 "モデルでは少しソフトなデザインを取り入れています。先のモデルと比べパーミングカップの少し鋭利な部分(水中の動きを知る部位)が有りますが、此の部位もソフトなデザインで仕上げました。
二台のBX21はそれぞれのパーミングカップのちょっとした違いに依って、2種類のBX21を誕生させた事に成ります。
例えば、湖に注目してみると自然湖とダム湖では同じバスを狙うにしても、狙い方や考え方が違います。それはメインにするルアーであったり…始めのアプローチだったり色々です。湖と一つの括りであってもフィールドの個性が違います。
それはタックルにおいても全く同じで、BX21に個性の異なる(レンジ・調子・アクション等々)ロッドをセットアップする事で、更に一歩を踏み込んだ異なるタックルのセットアップを発揮させる事が出来るため、普段とは違う拡がりをフィールドで実感できると思います。
グレードアップした事に依り、充実したルアーフィッシングを満喫する事が可能に成った" 桐生の人 "専用BX21が此処に誕生しました。